
待ちに待った、ZOZOのオーダーメイドスーツがやっと届いたよ!
ということで、ZOZOのオーダーメイドスーツが届くまでの話と、さっそく着てみた感想を書いていきます。
ZOZOのオーダーメイドスーツ(2Bスーツ)が届かない
ZOZOのオーダーメイドスーツを注文したのが2018年8月のこと。
もともと9月中旬くらいに届く予定だったのですが、延期に延期を重ね、発送日未定となっていました。
待ちきれずにブログに記事を書いちゃう程でした。
まだの方はこちらも読んでみてください。
ちなみに、ZOZOSUITで計測して注文するオーダーメイドスーツの正式名称は2Bスーツです。
ZOZOTOWNからメールが届いた
待ちきれなくてブログ記事を書いてから9日後の2018年12月18日のこと。
会社から帰宅してメールを確認すると、ZOZOTOWNからメールが来ていました。
タイトルは『ZOZO 2Bスーツ・ドレスシャツの発送時期のご案内』でした。

お!やっと届くの!?
メールの内容を一部抜粋します。
発送予定日が12/21~12/28とのことで、けっこう幅広いですが、ようやくオーダーメイドスーツが届くことがわかりました。

待ってました!
ただ、もうすぐ年末年始なので、時期的には微妙ですね。
会社に行くときに着るので、いつ届くかによっては、年内にギリギリ着て行けるか年明けてからになるか微妙なラインです。

早く来ないかな~。
再びZOZOTOWNからメールが来た
先ほどの『発送時期のご案内』のメールが来てから3日後、再びZOZOTOWNからメールが来ました。
タイトルは『発送手続きが完了しました』
ZOZOTOWNからのメールとほぼ同時に、クロネコヤマトからのお知らせメールとLINEも届いていました。
12月22日に到着予定(時間指定なし)とのこと。

来た~!
さっそくクロネコヤマトのLINEで、受取日時を12月22日の午前に指定しました。
ちょっと脱線しますが、クロネコヤマトのLINEに登録しておくと、荷物が届く前日に通知してくれます。
日時変更や、受け取れなかった時の再配達の依頼がLINEでできるので大変便利です。
まだ登録してない人はぜひやってみてください。
オーダーメイドスーツ(2Bスーツ)が届いた
そして12月22日の11時ころ、インターホンが鳴りました。
クロネコヤマトです。
ドアを開けると顔なじみの配達のお兄さんが大きな箱を持っていました。
画像だとわかりにくいかもしれませんが、このサイズです。
見た瞬間、思わず「でかっ!」と声に出てしまいました(汗)
オーダーメイドスーツ(2Bスーツ)を着てみた
というわけでさっそく着てみました。
撮影は嫁ちゃんです。

部屋がごちゃごちゃしてるのは気にしないでね。
まずは正面。
続いて後ろ姿。
最後にちょっとポーズを変えて。
おっさんの写真ですみません。
着てみた感じですが、確かに普段来ているスーツと比べて体に合っている気がします。
さすが発送までに時間がかかっただけのことはありますね。
1つだけイマイチだなと思ったのは、写真を見ていただくとわかるのですが、Yシャツの袖がスーツから出ていないんですね。
スーツ着たときって、スーツの袖からYシャツの袖が少し出るくらいがちょうどいいんですよね。
Yシャツもセットで買っているのですが、スーツの袖が長いというよりは、Yシャツの袖が短い気がします。
でもYシャツは何着か持っているので、1つくらいちょっと短くてもいいかな、といった感じです。
オーダーメイドスーツ(2Bスーツ)を着て会社に行った
2018/12/27に初めて2bスーツを着て会社に行きました。
取り消し線にした部分に書いていたのですが、家で試着をしたときはYシャツの袖が短いと感じました。
しかし、実際に着て活動してみたところ、全然短くなんてなかったです。
かなりいい感じにスーツの袖から出てくれていました。
代わりに気になったのは、座ったときに膝の部分がちょっとばかりきつい感じがしました。
が、『ちょっときついかも』くらいで、すぐに慣れてそんなに気にならなくなりました。
まとめ
2Bスーツを着てみた感想をまとめるとこんな感じです。
- 体に合っていてなかなかよさそう
セットで買ったYシャツの袖がちょっと短いかも→大丈夫でした- 座ったときにちょっと膝がきついかも(でもすぐに慣れました)
ZOZOのオーダーメイドスーツ(2Bスーツ)を着てみた感想でした。
それでは。