【白血病】DAY-7~DAY-4/放射線全身照射(TBI)

いいだです。こんにちは。

どうにかインフルエンザにはならずにすみ、いよいよ移植の前処置が始まります。

 

前処置とは

造血幹細胞移植(骨髄移植や臍帯血移植)をするには、その前に前処置をします。

 

移植では、他人から造血幹細胞(血液のもととなる細胞)をもらうわけですが、自分の体の中にもともといる造血幹細胞がそのまま残っているとケンカをしてしまうので、前処置で自分の造血幹細胞を壊してしまいます。

 

そのために、全身に放射線を浴びたり、強い抗がん剤を打ちます。

これが前処置です。

 

この前処置では、自分の造血幹細胞を壊すほかにも、悪い白血病細胞を壊してくれる効果もあります。

 

放射線全身照射(TBI)

日本医科大学付属病院では、前処置は放射線全身照射(TBI)を実施して、そのあとに抗がん剤治療でした。

 

放射線全身照射は、1日目は体の表面だけ放射線を浴びる(あおむけ)次の日は体の裏面だけ放射線を浴びる(うつぶせ)の2セットを4日間かけてやりました。

 

放射線浴びると当たり前ですが、体調を崩してしまいます。

ぼくも気持ち悪くなってごはんがあまり食べられなくなったりしました。

それでも4日とも放射線治療室まで自力で歩いていくことができて、4日目も自力で歩いてきた人ははじめてと看護師さんに驚かれました。

 

そんな感じで、放射線を全身に浴びた日の当時の闘病記、4日分です。

 

2013/2/5(火) DAY -7 放射線全身照射1日目

2013-02-06 17:14:09

テーマ:3.再入院・移植

 

TBI 初日。

TBIは夕方くらいからで、他に何もないので、日中はだらだら。

夕飯食べずに待ち。

18:45くらいに声がかかり、19:15に放射線科とのこと。

そこから吐き気止めの点滴をして、いざ出発。

 

機械に仰向けに寝て、放射線を浴びること3往復。

前後の準備、片付けを含めて1時間くらいで終わる。

特に平気そうなので歩いて戻る。

 

部屋に戻って遅れての夕食。

気持ち悪くはないけど、頭がもわーっとする感じ。

食後2時間後に飲む薬があるので、23時にそれを飲んで寝る。

日付をまたぐので微妙に翌日の話ですが、0時過ぎに目を覚ますと、めっちゃ気持ち悪い。

うがいしたり水飲んだりしてまた寝る。

寝れなかったり、寝ても目を覚ましたりしながらも、徐々に気持ち悪さはましになっている感じ。

 

7:30頃起床。

気持ち悪さなくなってた。

 

看護師さんに報告したら、気持ち悪くなったときに言ってくださいって言われました。

そりゃそうだ。

 

TBIあと3日、がんばるぞー。

 

2013/2/6(水) DAY -6 放射線全身照射2日目

2013-02-08 18:27:03

テーマ:3.再入院・移植

 

TBI 2日目。

昨日と同じく、TBIは夕方からなので、日中はだらだら。

 

お声がかかってから、吐き気止めの点滴をして、出発。

 

今日はうつ伏せ。

放射線を浴びること3往復。

昨日と同じく、全部で1時間くらい。

歩いて戻る。

部屋に戻って遅れての夕食。

 

昨日の教訓で食べる量を減らす。

4割くらい食べる。

 

夜は、寝つきがあまり良くなく、寝たり起きたりだったけど、気持ち悪くはならず。

まだ元気。

 

2013/2/7(木) DAY -5 放射線全身照射3日目

2013-02-08 18:30:49

テーマ:3.再入院・移植

 

TBI 3日目。

いつも通り、TBIは夕方からなので、日中はだらだら。

 

食欲が少し落ちてきている感じ。

ご飯は3割~4割くらい食べてる。

あと、口の中が少し乾くというか、ねばねばするというか。

 

お声がかかってから、吐き気止めの点滴をして、出発。

 

今日は仰向け。

放射線を浴びること3往復。

少し早くなったか、全部で1時間かからなかったくらい。

歩いて戻る。

部屋に戻って遅れての夕食。

 

夜は昨日と同じ感じで、寝つきがあまり良くなく、寝たり起きたり。

気持ち悪くはならず。

 

まだまだ元気。

 

2013/2/8(金) DAY -4 放射線全身照射4日目

2013-02-11 15:47:27

テーマ:3.再入院・移植

 

まずは、昨日の採血結果を忘れたのでそれから。

 

  • 白血球:22 (40~80)
  • 赤血球:398 (450~550)
  • ヘモグロビン:11.5 (14~18)
  • 血小板:12.3 (20~40)

 

白血球はちょい減り。他は微増。

 

今日はTBI 4日目。

 

いつも通り、日中はだらだらごろごろ。

ご飯を食べずに待っているも、いつまでたっても呼ばれず。

19:30くらいに「20:10からです」とお声がかかり、急いで夕飯食べる。

 

放射線科に行って、4日目はうつ伏せで30分ほど浴びる。

多少のだるさはあるものの、そこまででもなく、歩ける。

 

放射線科の看護師さんによると、最後まで歩いて放射線室まで来る人は少ないみたいです。

3日目くらいから車いすで来る人が多いらしい。

 

まだまだ元気ー。

 

 

以上、放射線全身照射をした、2/5~2/8の闘病記でした。

 

次の前処置は、抗がん剤!

では次回!

 

 

白血病闘病記の続きを読む

闘病記の続きはこちらからどうぞ。

【白血病】DAY-3~DAY-1/抗がん剤/移植の前処理終了
いいだです。こんにちは。 いよいよ移植の1週間前になり、前処置がはじまりました。 移植の前処置のおさらい 前回の記...

 

白血病闘病記の前の記事に戻る

闘病記の前の記事はこちらです。まだの方はどうぞ。

【白血病】CVカテーテルの挿入/インフルエンザの脅威
いいだです。こんにちは。 前回までで臍帯血移植をする前の全身の検査をたんたんとこなしていきました。 CVカテーテル...

 

白血病闘病記の記事一覧

白血病闘病記の記事一覧はこちらです。

いいだの白血病ブログ『白血病闘病記』の記事一覧
いいだです。 このページは、いいだの白血病ブログ内のカテゴリ『白血病闘病記』の記事一覧になります。 もともとブロ...