いいだです。こんにちは。
2012年8月3日に白血病が発覚して同愛記念病院に入院。
9月18日には日本医科大学附属病院へ転院しました。
そしてなんと!
白血病が発覚して以来、はじめての一時退院!!
日本医科大学付属病院に転院してからは、スプリセルとプレドニンによる治療が始まりました。
それからは、プレドニンを少しずつ減らすことになりましたが、減量が順調すぎて、予定より早く一時退院することができました。
そんな一時退院した日と、その後ののんびり過ごした3日間の話です。
一時退院の間にしかできないことをやろうと思って、さっそく区役所に行ったりしました。
それでは、2012年当時の闘病記4日分ですが、記事は3つになります。
どうぞ。
2012/10/28(日) 一時退院しました!
2012-10-28 21:17:11
テーマ:2.一時退院
今日は一時退院日でした!
骨髄移植までの待ちの間、病院にいても意味ないので、めでたく一時退院となりました。
午後、嫁ちゃんが来てくれ、また、雨の予報だったので、父が車で病院から家まで送ってくれました。
16時前に帰宅して、荷物片づけたり、近所のスーパーに買い物に行ったり、焼きそばを作って食べたりしました。
のんびりー!
プレドニンは順調に減量中です。
明日から次の外来の日(11/7予定)までは15mg、そのあとの減量計画は、外来の日の調子で決まります。
明日からは、外来の日以外は治療や検査がないため、日記の更新が毎日ではなくなるかもしれませんが、その点はご容赦ください。
引き続きよろしくお願いします。
2012/10/29-30 区役所に行ったり
2012-10-30 16:37:18
テーマ:2.一時退院
スプリセルとプレドニンの併用による治療:43日目。
一時退院中。
プレドニンは15mgになって2日目ですが、特に変わりありません。
昨日は区役所に行きました。
区役所では住基カードを作り、電子証明書をつけてもらいました。
ちょうど確定申告の時期に再入院になってしまい、自分で税務署に行けないと思うので、確定申告をe-taxでやるに向けての準備です。
そして、今日は免許試験場に行きました。
3月にレーシックをして視力回復していたのですが、免許のメガネ解除をしていなかったので、ようやく行ってきました。
そんなこんなで家で安静にしつつ、徐々にやること済ませていきたいと思います。
2012/10/31 家でのんびり
2012-10-31 22:58:55
テーマ:2.一時退院
スプリセルとプレドニンの併用による治療:44日目。
一時退院中。
変わらずお腹がゆるい以外は特に変化なく元気です。
熱もだいたい37度前後。
今日は一日家でのんびりしていました。
明日は久しぶりに会社に行ってきます!
マスクして、手洗い・うがい、しっかり予防!
闘病記4日分(3記事)、簡単ですが以上です。
白血病闘病記の続きを読む
闘病記の続きはこちらからどうぞ。

白血病闘病記の前の記事に戻る
闘病記の前の記事はこちらです。まだの方はどうぞ。

白血病闘病記の記事一覧
白血病闘病記の記事一覧はこちらです。
