病院へ行くときに絶対にやってほしいこと

肺炎で入院中のいいだです。こんにちは。

すっかり元気なので早く退院したいです。

※2018/7/21に無事退院しました。

 

突然ですが、みなさん、病院って行きますよね。

風邪ひいた、熱が出た、なんてときに市販の薬で済ます人もいると思いますが、病院へ行く人も多いと思います。

また、家族や知人が入院してしまった時など、お見舞いで病院に行くこともありますよね。

 

みなさんが病院に行くときに絶対にやってほしいことがあります。

 

それは、マスクをすることです。

 

とっても強調したいのでフォント大きめでマーカーも引いちゃいます。

 

ご自身の体調が悪くて病院に行くときはもちろん、ご自身は元気でもお見舞いに病院へ行くことがあれば、マスクをしてほしいです。

体調が悪い人、特に咳がひどい人は、病院に行かなくても外出するときにはマスクをしてほしい。

 

え? あたりまえだって?

そう思った方は実際に病院に行ってみてください。

マスクしてない人たくさんいますから。

びっくりしますよ。

 

具合悪くて病院に来ているのにマスクしてない人なんて山ほどいますから。

まじで引くレベルです。

冬のインフルエンザが流行するときでもマスクしてない人いますもんね。

 

これを読んでいるあなたにはマスクをしてほしい。

具合の悪い人は、カゼ菌などをまわりにまき散らさないため。

元気な人でも、予防のため。

心よりよろしくお願い申し上げます。

 

ちなみに僕が長年愛用しているマスクはサラヤのサージカルマスクです。

Amazonで買えます。

 

このマスクにしている理由は実は特にありません。

白血病で造血幹細胞移植をして退院するときに、外出時はマスクをするように言われたので、ネットでなるべく菌を防いでくれそうなマスクを探してたまたま買ったものです。

それでそのまま使い続けています。

 

ちなみにこのマスクは白ではなく水色です。

多くの人って白のマスクをしてますよね。

水色のマスクだと個性がでると思っているので、その点でお気に入りです。

人と待ち合わせするときに、「坊主頭の水色マスクのやつがいたらぼくです」と目印になりやすいのも便利です。

ちょっと怪しい人みたいですが。

 

とはいえ、マスクはなんでもよいので、病院に行くときはマスクをするようにお願いします!

 

今回は、病院に行くときはマスクをしましょう、というお話でした。

病院に行かなくても、風邪ひいてる、咳が出る、という人は外に出るときにはマスクをしましょう!

しつこいですが、ぜひお願いします!